ロンドLogoLive. Love.London.- 最強ロンドンガイド
    ロンドLogoLive. Love.London.- 最強ロンドンガイド
    • ニュース
    • 掲示板
    1. Home
    2. 美術館ナビ
    3. カティサーク

    海を裂いて疾駆した快速帆船。マストに触れれば、紅茶と冒険の香りが風のように蘇る。

    カティサーク
    Cutty Sark

    カティサーク

    Open today: 10:00–18:00

    King William Walk, Greenwich, London SE10 9HT

    地図で見る

    カティサークは、1869年に建造された英国のクリッパー船で、特に茶葉貿易で名を馳せた高速帆船として知られています。「Cutty Sark」という名前は、スコットランドの詩人ロバート・バーンズの詩『Tam o’ Shanter』に登場する魔女の名前に由来します。船はもともと茶や羊毛、香辛料などの貿易に使用され、19世紀後半の海運技術の粋を集めた設計で、当時の貿易競争で高いスピードを誇りました。 現在はグリニッジに恒久展示される 博物館船 として一般公開されており、訪問者は船内の貨物室や船員の生活空間、操舵室などを間近に見学できます。特に、船体を支える構造や甲板の設計は、木造船建造技術の高さを直接体感できるポイントです。また、船の歴史や貿易ルート、航海術を学べる展示パネルや映像資料、体験コーナーも充実しており、帆船時代の海洋文化や産業史を深く理解できます。さらに、2012年には火災から復元され、保存・展示技術の面でも注目されています。 海運史、産業史、さらには19世紀の英国貿易文化を総合的に学べる、グリニッジでも屈指の歴史的観光スポットです。

    見どころ作品

    Upcoming
    ここに表示されるコンテンツはまだ準備中です。

    基本情報

    大人料金
    £22
    子ども料金
    £11
    所要時間
    60 min
    予約
    不要
    写真撮影
    撮影自由
    手荷物クローク
    無し
    最寄駅
    Cutty Sark
    (徒歩1分)
    最寄バス停
    Cutty Sark
    (徒歩1分)
    音声ガイド
    あり
    対応言語
    英語
    カフェ
    あり
    ショップ
    あり
    Wi-Fi
    あり
    公式サイトを見る
    King William Walk, Greenwich, London SE10 9HT